2023年度 洋上風力産学官連携コンソーシアムシンポジウムの開催について

2023年度の洋上風力産学官連携コンソーシアムシンポジウムを2023年12月5日(火)に開催します。

このシンポジウムの基調講演では、風車ウエイク研究の世界的権威であるスイス連邦工科大学ローザンヌ校のFernando教授に、欧州における洋上風力の研究開発の最新動向に関しお話頂きます 。
オンライン聴講もいただけます。是非多くの方にご参加賜りますようお願い申し上げます。

■2023年度 洋上風力産学官連携コンソーシアムシンポジウム

◆日 時 2023年12月5日(火)14:50~17:10(14:20受付開始)
◆場 所 九州大学伊都地区稲盛財団記念館 (福岡市西区元岡744)
伊都キャンパスへのアクセス↓
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/campus/ito/
MAP(会場位置・駐車場・バス停等)↓
https://recow.kyushu-u.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/11/MAP_symposium.pdf
◆開催方法 対面・オンラインのいずれかで出席・聴講いただける「ハイブリッド形式」での開催
       会場参加は人数制限(先着順150名)を設けさせていただきます。
◆参加費   
無料 (事前申込が必要です)
◆申込方法 
申込フォームより申込ください。↓
      https://forms.office.com/r/6MzX03YRjF

◆申込締切  会場参加は締め切りました。オンライン参加の方はフォームより申込ください。
◆お問い合わせ  当ホームページ右上のContactよりご連絡お願いします。

【プログラム】
14:50~14:55 洋上風力産学官連携コンソーシアム会長挨拶(九州大学理事・副学長 福田 晋)
14:55~15:05 洋上風力産学官連携コンソーシアムの活動について
      (九州大学洋上風力研究教育センター 副センター長【渉外担当】 古川 勝彦)

15:05~15:30 講演1<講演20分 質疑5分>
 「浮体式洋上風力の研究開発の動向」
  東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻 鈴木 英之教授(RECOWアドバイザー)

15:30~15:55 講演2<講演20分 質疑5分>
「中型レンズ風車システムとその大容量化(クラスタ風車)」
  ㈱リアムウィンド代表取締役&九州大学応用力学研究所元所長 大屋 裕二氏(RECOWアドバイザー)

15:55~16:05 休憩

16:05~16:45 基調講演(オンライン)<講演30分 質疑10分> ※
「風車とウィンドファームの風況:そのモデリングと制御
(Wind-turbine and wind-farm flows: Modelling and control)」 
スイス連邦工科大学ローザンヌ校 Fernando教授
(Prof. Fernando Porté-Agel Wind Engineering and Renewable Energy Laboratory,
Swiss Federal Institute of Technology Lausanne(EPFL))

16:45~17:10 講演3<講演20分 質疑5分> ※
「風力エネルギーの開発状況:グローバルな視点から
(Status of Development of Wind Energy: A Global Perspective)」   
  モンクトン大学 Gagnon教授
(Prof. Yves Gagnon Universite de Moncton, Canada)

※Fernando教授及びGagnon教授の講演は英語(同時通訳なし)です。
 会場スクリーンにはZoomの翻訳版字幕(英語→日本語)が表示されます。
 オンライン参加の場合は、必要に応じZOOMの翻訳版字幕をご利用ください。
▼ZOOMの翻訳版字幕のご利用方法
https://recow.kyushu-u.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/Zoom_jimaku.pdf
翻訳版字幕をご利用の際は、PCの使用をおすすめします。
スマホ、タブレットでは対応していない場合があるようですのでご注意ください。